こちらは期間限定出品です。 5月31日21時に出品を取り止めます。 (他でも声をかけていますので早期取り消しありです) 昭和40〜50年代に作成された剣道具です。 東京 目黒にいました昭和の名人、田村金三郎氏の作品です。 ほぼ使用感のない面を私が使用しようと思い以前手に入れまして、入手当時は面金が鉄で顎(突き垂)が好みではなかった為に、東京港区芝にあります飯塚剣道具さんにて令和2年に面の仕立て直しをしてもらいました。 なので、内輪、面金、顎などはまったくの新品です。 面金はIBBチタンにしてもらいました。 面布団も私には打たれた跡のない未使用品に見えますが、職人がみますとわずかに打たれた跡がみえるらしいので1度くらいは使用したんじゃないかとの事です。 つまり時代を超えて、目黒の名人 田村氏と、港区の名人 飯塚剣道具様のコラボ作品になってしまいました。 元々ついていた鉄の面金を見ますと東京田村製 光と彫られています。 当時の最上級ラインです。 手刺の二分刺しですが、糸を締める事により1.8分くらいになっています。 面布団 幅 19.3〜19.5cm 長さ 112.5cmくらい やや長めの面布団が最高にクールです。 私の名前が入っているのでモザイク処理をしました。 購入者の方は外して使ってください。 私自身試着すらしていない品物です。 私のサイズです。 ほっかむり 67.5cm はちまき 57cm 物見の高さ(下顎〜目の高さ)12.5cm 芸術作品として観賞用としてもいいですが、剣道具ですのでガンガン使用してくださる方が購入してくださると嬉しいです。 純日本製 昭和の名品が出回るのも珍しいかと思います。 最高の着け心地を是非。 よろしくお願いします。
剣道 手刺し剣道具 防具 昭和の面 東京 目黒 田村製
その他
スポーツ、レジャー
商品の情報
カテゴリー | その他 > スポーツ、レジャー |
ブランド | 剣道 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |
関税負担なしで購入可能な商品です。 詳細はこちら
◆ご注文の前に◆
*ご注文をいただいてから買い付けを行いますので、売り切れの可能性もございます。ご注文前に必ず在庫確認をお願いいたします。
*サイズ、色等なるべく細かく説明するよう努力しておりますが、ご不明な点等ございましたら気軽にお問合せください。
*商品はこちらで検品後発送いたしますが、海外の品質管理基準が日本と比べ多少低いことがありますこと、ご理解の上ご注文お願いいたします。
◆配送について◆
*海外発送になりますので、日本への配達期間は目安となります。また、発送後における遅延:破損:紛失等に関しまして、ショッパー側は責任を負いかねますことご了承お願いいたします。配達途中における紛失などを保証していただけるradiocomunitariayanacona.com「あんしんプラス」へのお申し込みをおすすめいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
◆関税、返品:交換について◆
*radiocomunitariayanacona.comでのお取引は個人輸入扱いになります。ご購入いただいた商品に関税がかかった場合、お客様負担となりますこと、ご理解、ご了承の上ご注文お願いいたします。詳しくをこちらをご覧ください。
*ご注文後のお客様都合での返品や交換(画像とのイメージの違い、サイズ、色や数量などの注文間違い)はお受けできかねますこと、ご了承お願いいたします。ご不明な点はご購入前にお問い合わせください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
*丁寧、迅速で誠実なお取引を心がけております。
ご質問等、大歓迎です!どんなことでもお気軽にお問合せください(^^♪
剣道
手刺し剣道具
防具
昭和の面
東京
目黒
田村製
その他
スポーツ、レジャー